fc2ブログ

タイトル画像

東鶴 蝉しぐれ スパークリング生

2023.07.30(18:18) 784

東鶴 蝉しぐれ スパークリング生
使 用 米:山田錦
使用酵母:明利酵母


佐賀県から東鶴酒造のお酒【東鶴】初飲み銘柄です。
夏だし、季節柄こういったスペックも何本かやらないとね。

16858791700.jpeg
16858791930.jpeg16858792070.jpeg

上立ち香は、梨っぽい果実香。
含むと、梨の果実味にシュワシュワのガス感、基本的にドライなテクスチャーで後味のキレも結構強めにあります。あーコレなかなか美味しいな。

夏らしくこのドライな飲み口が心地よい。
この手の味わいは、どうしても【風の森】を連想しちゃうけど、こっちの方がかなりドライかな。でも美味しいし、無限に飲めそうな飲み口が良いね。


評価ランク ◎…本命



日本酒ランキング
↑ クリックにご協力をお願いします!



スポンサーサイト




日本酒とワインブログ。ときどき競馬


タイトル画像

七田 純米無濾過生 おりがらみ

2023.04.23(18:18) 764

七田 純米無濾過生 おりがらみ
使 用 米:山田錦、麗峰
使用酵母:非公開


佐賀県から天山酒造のお酒【七田】です。
【七田】久しぶりに飲むなぁ。過去データ見たらじつに5年振り。そんなに飲んでなかったかな?確か結構好きなイメージがある銘柄ではあります。
このスペックは初飲みで、シュワシュワ系のにごりだね。

16798151600.jpeg
16798151710.jpeg16798151860.jpeg

上立ち香は、洋ナシ系。
含むと、シュワシュワでガス燗強め。ほんのりした甘味にドライなキレ、果実味と旨味のバランスも良くてこれは美味しい!!奥でバニラ感もあるかな。

ボディも軽すぎず重すぎず、これなら食事にも合わせやすいと思うな。
今期飲んだにごり酒の中では一番だな。なぜ今まで手が伸びなかったのかな?
而今のにごりっぽさもあったりするね。

久しぶりに飲んだ【七田】でしたが、抜群の美味しさでした。
久々にテンション上がる味わいで、来年も買いたいですね。


評価ランク ★…殿堂



日本酒ランキング




日本酒とワインブログ。ときどき競馬


タイトル画像

天吹 純米大吟 バナナ酵母

2020.06.21(18:18) 423

天吹 純米大吟 バナナ酵母
使 用 米:寿限無(じゅげむ)100%
使用酵母:バナナ酵母


佐賀県から天吹酒造のお酒【天吹】です、初飲み銘柄。
思いっきりジャケ買いです、バナナに惹かれました。あと【寿限無】って酒米は聞いたことが無く、少し調べると【山田錦】と【夢一献】を交配した福岡県オリジナルの酒造好適米とのこと。もちろん初めて飲みます。

15910525800.jpeg
15910525960.jpeg15910526140.jpeg

上立ち香は、確かにバナナの果実香ですが、静岡酵母のお酒の方がよっぽどバナナだけどね。お猪口に注ぐと、結構飴色ですね。酵母由来なのかな?

含むと、甘くて濃醇な味わい。甘味はかなり強めで、種類でいうと花の密のような自然の甘味かな。確かに謳っているだけあってバナナの果実味があり、中盤にかけて旨味もあります。けど、同時に苦味や草っぽさも少し目立つ。

そこら辺がもっとクリアな味わいで纏まってくれば個人的には好きな味わいですが、この苦味はちょっと引っ掛かるかな。でも総じて美味しいお酒ではあります。

2日目。
初日に感じた苦味は落ち着いてきました。こっちの味わいの方がバランスも良くて美味しいですね。少し温度が上がった方が甘味と旨味が引き立ち、より美味しく感じます。ただ常温くらいまで上がっちゃうと、少しぼてっとしてクドくなるから適温が難しいけど。


評価ランク ▲…単穴



日本酒ランキング
↑ クリックにご協力をお願いします!




日本酒とワインブログ。ときどき競馬


タイトル画像

鍋島 特別純米 生

2020.02.06(18:18) 368

鍋島 特別純米 生
使 用 米:佐賀の華、山田錦
使用酵母:非公開

佐賀県から富久千代酒造のお酒「鍋島」です。
鍋島は久しぶりですね。1年振りくらいかな。

15795229820.jpeg
15795229910.jpeg15795230010.jpeg

スタンダードな位置づけのスペックだと思うけど、初飲みだったりします。
この生原酒もあるらしいが、加水タイプのこれしか売ってなかったので
購入できるだけマシか、ということで購入しました。

上立ち香は、カプ系。(分かってはいたけど。。)
含むと、ラムネっぽさに甘旨でコクのある味わい。ああ、コレ美味しいわ!
バニラっぽっさやミネラル感もあってバランスが良いですね。

正直、最近カプ系のお酒にすこし苦手意識がでてきて、飲んでいてもちょっと
飲み疲れするなぁ、なんて思ってましたが、こういうお酒に出くわすとカプ系も
悪くないなと改めさせられる。

この生原酒も飲んでみたかったけど、しっかりとしたボディの味わいなので
加水のこのスペックくらいがちょうど良いのかな?これでも充分に旨い。

「鍋島」単に人気酒ってだけでない美味しさがありました。
飲む前からの決めつけは良くないですね。これからも購入する機会があれば
手を伸ばしてみようと思います。


評価ランク ◎…本命



日本酒ランキング




日本酒とワインブログ。ときどき競馬


タイトル画像

鍋島 純米吟醸 オレンジラベル

2018.12.05(18:18) 208

鍋島 純米吟醸 オレンジラベル
使 用 米:五百万石
使用酵母:非公開

佐賀県から富久千代酒造のお酒「鍋島」です。
鍋島は人気銘柄ということもありますが、僕が行く酒屋さんでは取扱いをしている
お店が無くて、なかなか購入の機会に恵まれない銘柄です。

15434957320.jpeg

とは言うものの、年に一回くらいは飲んでおり、前回は確か「純大吟の愛山」を
飲んでいます。

15434957420.jpeg15434957510.jpeg

上立ち香は、甘い吟醸香でそこそこに香ります。
一口含むと、結構甘いですね!濃醇な味わいでミネラル感もあります。
火入れ酒ですが、ガス感をうっすらと溶けている程度に感じ、後半はお米の旨味を
伴い抜けていきますね。カプ系なのかな?少しカプ系の味わいがします。
いわゆる流行の味わいだな。

最初に飲んだとき、コレ「何か」と似たような味わいのお酒だなって思いましたが、
その「何か」が全く思い出せない・・・味覚としては、しっかりインプットされて
覚えていますけど・・・?過去に飲んだ「鍋島」じゃないことだけは確かです(笑)

まぁ、それなりに美味しくて万人受けする味わいだと思いますが、僕の好きな系統の
味わいでは無いかな。この鍋島を飲んでいても、先日に買った別のお酒を早く飲んで
みたいなって考えてしまう。そして明日もこのお酒かぁ・・・ってなっちゃう。

2日目、甘さがだいぶ収まってきて、よりミネラル感が前に出てきた味わいに。
初日より、僕はこっちの味わいの方がまだ好きだな。
人気があるのは分かる気がする。


評価ランク ▲…単穴



日本酒ランキング




日本酒とワインブログ。ときどき競馬


佐賀県
  1. 東鶴 蝉しぐれ スパークリング生(07/30)
  2. 七田 純米無濾過生 おりがらみ(04/23)
  3. 天吹 純米大吟 バナナ酵母(06/21)
  4. 鍋島 特別純米 生(02/06)
  5. 鍋島 純米吟醸 オレンジラベル(12/05)
次のページ
次のページ